地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、鴻巣の地域情報サイト「こうのす広場」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

鴻巣の地域情報サイト「こうのす広場」

鴻巣の花イベント情報

【2023年5月19日(金)撮影】ポピー畑・麦なでしこ畑・バラ園の開花状況<埼玉県鴻巣市>

週末直前情報! 第13回こうのす花まつり会場の様子をお届け

【2023】第13回こうのす花まつり(5/13~21)イベントは終了しました。

*5月31日(水)まで、馬室・吹上会場にて、無料で花の摘み取りができます(摘み取りにはハサミをご持参ください。摘み取り可能エリアは会場により異なります。詳しくは現地でご確認ください)。

馬室会場(5/19(金)午前中撮影)

5/13(土)から開催中の「こうのす花まつり」。

21日(日)までイベント開催中の馬室(まむろ)会場をはじめ、市内3会場を週末直前の5/19(金)午前中に撮影した、最新の開花状況をお伝えします。

 

今週、2日続けて30℃超えの真夏日があり、花たちにとっては少々過酷な1週間でした。各会場はGW明けから順調に満開を迎え、現在は一部散り始めた花もありますが、全体的には咲いており、今週末は、まだまだ花畑&バラ園散策が楽しめそうです。

 

金曜午後の雨の影響で、週末、花畑内のあぜ道はぬかるんでいる可能性があります。花畑に入って散策や撮影をする方は、歩きやすい靴がおすすめです。帽子や日傘など、紫外線対策もお忘れなく。

 

5/19(金)現在の開花状況 

馬室会場

ポピーハッピースクエア 鴻巣市滝馬室1136-1付近

 

今週末までイベント開催中の馬室会場。一部散り始めているポピーもありますが、全体的には満開で、一面の花畑が楽しめます。

※21日(日)まで駐車の際、協力金(500円)がかかります。

本部テントを背に花畑に向かって左奥にある麦なでしこ畑

少し歩きますが、おすすめですよ

めずらしい八重咲のポピーを見つけました

見頃の長い黄色のカリフォルニアポピー

まだまだ頑張って咲いてます

吹上会場

コスモスアリーナふきあげ 鴻巣市明用636-1付近

 

先週14日(日)でイベントが終了した吹上会場。散り始めたポピーもありますが、全体的には満開で、花畑散策が楽しめます。

 

一部のエリアでつみとりができますので、花切り用のハサミをご持参くださいね。

 

【編集部追記】5/22(月)より全面で摘み取りが可能です(5/31まで。無料)

真っ赤なポピーがまだまだ楽しめます

川里会場

花久の里(鴻巣市関新田343

 

一部散り始めた花もありますが、まだまだ咲いています。バラ園は舗装されていて歩きやすくバリアフリー。入園・駐車場ともに無料です。

週末は、花久の里周辺の道路は混雑する恐れがありますので、ゆとりをもってお出かけくださいね。

先週と比べると一部散り始めた花もあります

今年も美しいバラのアーチ

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

PICK UP 鴻巣のお店 ~グルメ~

  • 寿し屋のいしい

    寿し屋のいしい

    鴻巣市滝馬室1118

    [ 寿司 てんぷら うなぎ 一品料理/大小宴会 法事/出前 テイクアウト ]
    本格握り寿司から子連れランチまで☆ 家族で楽しめるお寿司屋さん

  • あたらしや

    あたらしや

    鴻巣市鎌塚1-2-5

    [ 和食 うどん・そば 酒屋 ]
    打ちたてうどんと和食をご家族で 日本酒こうのとり販売店

  • 農家の店 くりちゃん

    農家の店 くりちゃん

    鴻巣市北根1347

    [ 農産物販売 ]
    自家農場で採れたこだわりトマトが自慢! 鴻巣市内の農産物直売所

  • 秋葉の~えん

    秋葉の~えん

    鴻巣市常光1813-1

    [ 果樹園・直売所(梨・ぶどう・米) ]
    自家農園だから採れたて新鮮☆ 鴻巣の美味しい梨とぶどうの直売所

  • 大和屋製菓

    大和屋製菓

    鴻巣市東1-3-2

    [ 和菓子店 ]
    こんなところに?! 教えたくなる&通いたくなる穴場の和菓子店

  • 寿司・和食 鮨源

    寿司・和食 鮨源

    鴻巣市松原2-8-14

    [ 寿司 和食(一品料理 会席料理/小宴会 慶弔事/出前 テイクアウト) ]
    旬の一品料理と旨い寿司をお気軽に。通いたくなる町の寿司屋