肌質改善したい方へ 小鼻や頬骨の広がった毛穴 目元や口元のたるみ ニキビなどシミやシワ以外にもお肌の悩みはつきません ストレスや加齢によるもの。または、体質や生活感覚によるもの。さまざまな原因が考えられます。肌を老化させる5大原因とは。
オーガニックビューティーサロンeclat

洗い流さない美容液配合炭酸パック¥7000(税別)

敏感肌、毛穴やニキビに Itシリーズ ¥4000〜

乾燥、老化、たるみに プレミエイト¥7500〜

美白とシミに働きかけたい!SDシリーズ¥4000〜

クレオパトラも愛したローズ蒸し¥4980(税込)
健康で美しい肌を保つためには
肌が老化するメカニズムをまず知ることから
①紫外線
紫外線は私たちの肌に一年中ダメージを与えます。紫外線を浴びることによってシミ、シワ、たるみ、乾燥などさまざまなトラブルを引き起こします。
毎日のお手入れはもちろん、紫外線を極力浴びないようにして、浴びてしまったらちゃんとケアしましょう。
②乾燥
乾燥はあらゆるスキントラブルの大きな原因。エアコンや紫外線、近頃はマスクを一日中つけている、、など私たちの肌は毎日、乾燥しやすい状況になっています。
③血行不良
肌に必要な酸素や栄養素を運ぶ血液の循環が悪くなると、肌が酸素不足や栄養不足になり新陳代謝が遅れ、結果として肌の老化を早めます。
④酸化
体内に取り込んだ酸素の一部が変化して活性酸素が糖質と結合し細胞を酸化させます。
細胞にダメージを与え、真皮のコラーゲンを硬くして肌の老化を早め、弾力も失われます。
⑤糖化
肌のタンパク質が糖に結合することを糖化と言います。
佐藤水を煮詰めると茶色のカラメルができるのと同じこと。肌が茶色にくすんで硬くなり、シミもできやすくなります。
「じゃ、どうすればいいの?」
まずは
肌を清潔に保ち
ターンオーバーを高め、肌の保水力をあげしょう。
界面活性剤が入ったものではなく、オーガニックなものがおすすめ。
ターンオーバーは肌の生まれ変わりである日数の28日でスムーズにできるようにマッサージを取ります。
背伸びをするだけで血流が良くなるのと同じ事です。
肌の保護力を高めましょう。
生まれてから一度も洋服を着ない顔は紫外線やほこりなど外敵からお肌を守り、水分の蒸発を防いでくれています。
バリア機能を強化してしなやかで若々しい肌へ変化します。
毎日つかう化粧品だからこそ、肌に負担なく
バリア機能に影響を与えない物を選んでください。
- 09:00〜21:00
詳細
- 日曜日 09:00~21:00
- 月曜日 09:00~21:00
- 火曜日 09:00~21:00
- 水曜日 09:00~21:00
- 木曜日 09:00~21:00
- 金曜日 09:00~21:00
- 土曜日 09:00~21:00
受付は17時まで。定休日は不定期です。
基本情報