モリタニンギョウセイサク
当店の雛人形は、伝統的な雛人形の品格や美しさをそのままに、現代のインテリアにも合う多彩なデザインを取り揃えています。人形、頭(かしら)、屏風、道具類をお客様のお好きな組み合わせでコーディネートいたします。自分だけのオリジナルひな飾りセットを作りましょう!
当店は「ひな人形のまち」鴻巣市人形町で100年以上続く老舗人形店です。三月人形、鎧・兜、こいのぼり、羽子板、破魔弓などを販売しています。なかでも雛人形は、飽きのこないシンプルなデザインで末永くご愛顧いただける品を取り揃えています。
<森田人形製作のこだわり>
【衣裳】
雛人形の生地としてはめずらしい正絹大島紬や正絹辻が花を採用した衣裳や、正絹生地で衣裳を仕立てた後、さらに透明感のある絹を一枚重ねた「羽衣」など、細部にわたるこだわりと愛情が詰まった衣裳が特徴です。ビーズ刺繍やリバティ柄など、遊び心あふれるデザインも積極的に取り入れています。
【屏風・ぼんぼり・道具類】
金屏風、黒屏風、木製屏風など、シンプルかつ存在感のある、高品質な屏風を各種取り揃えています。道具類は一つ一つのクオリティにこだわり、道具類の数はあえて抑えてトータルコーディネートするのが森田流。衣裳、頭(かしら)とともに、自由に組み合わせいただけます。
鴻巣の暮らしを楽しくするお店まとめ
鴻巣で一生ものの雛人形・五月人形が買える☆ おすすめのお店まとめ
埼玉県屈指の「人形のまち鴻巣」でおすすめの人形店をご紹介します。雛人形・五月人形・正月飾り(羽子板、破魔弓)が買えるお店や鯉のぼりの工房など。親王飾りや収納飾り、ケース飾りなどトレンドもおさえつつ、伝統の職人技が光る高品質な人形は、お祝いや贈り物にもぴったり☆こうのす広場編集部 TOPICS
埼玉県民だってgo toしたい! 鴻巣市内で旅気分になれるお店まとめ
【ウィズコロナ企画第2弾】鴻巣にいながら旅行気分が味わえるお店をご紹介! 台湾かき氷に長野産ワイン、パクチー、海の幸……gotoトラベルキャンペーンと自粛のはざまで揺れる私たち埼玉県民に嬉しいお店いろいろ☆ ぜひご覧ください!こうのす広場編集部 TOPICS
編集部厳選! 鴻巣市のふるさと納税返礼品
12月といえば、ふるさと納税の申し込みがいちばん盛り上がるとき! 鴻巣市の返礼品には、特産の花とひな人形のほか、肉・果物・米などの王道グルメをはじめ、スイーツ、体験チケットなど種類も多彩☆ 鴻巣を離れて暮らす家族やご友人にもぜひ教えてあげてくださいね!名称 | 森田人形製作 |
---|---|
フリガナ | モリタニンギョウセイサク |
住所 | 365-0037 鴻巣市人形2-1-75 |
アクセス | JR鴻巣駅東口より徒歩15分 |
電話番号 | 048-542-8693 |
営業時間 | 10:00~18:30 11月~5月5日まで(繁忙期) 10:00~18:00 5月6日~10月まで(上記以外) ※18時以降の遅い時間に来店希望の方は、事前にお電話でご連絡いただければ対応します |
定休日 | 繁忙期:無休 繁忙期以外:不定休 ※その他、正月休み・臨時休業あり |
クレジットカード | VISA/Master/JCB/American Express/Diners Club |
電子マネー・その他 | PayPay/d払い/メルペイ/au PAY |
駐車場 | あり(店舗前3台) |
関連ページ | ホームページ お問い合わせフォーム ブログ「鴻巣の人形屋さん日記」 「ふるさと納税で日本を元気に!~鴻巣市~」 |
こだわり | |
ジャンル |